NPO法人はっぴぃmama応援団

shien_kouza

ママの状態、赤ちゃんの状態に合わせた講座や教室をそれぞれの専門家がお話しします。

「子育てに活かす心理学講座」(メンタルケア講座)=「親子で笑顔プログラム」

ママのメンタルヘルスをとても大切。
産前産後は、心も身体も大きく変化する時、だからこそママの気持ちを大事にしたい。
湧き上がる感情は大事なサインです。
その大切なサインを見過ごさず、大事に過ごしていく講座です。

 

こちら↓のページの「子どもと笑顔で過ごすためのプログラム」として紹介されている内容と同様のものを行います。
理化学研究所脳神経科学研究センター養育者支援プログラム

本プログラムは、心理的身体的虐待加害を減らすことを目的として、千葉市でも実際に行われて効果を実証された
プログラムです。
子どもに対しイライラする時、コントロールが難しいほどの不快な感情に襲われることがあります。
そのような不快感情は、なんとかしたいと抑えようとしますが、認知面や行動面へのアプローチでは限界があります。

いろいろと学ぶことで、頭で分かることもありますが、気持ちがついていかないこともあります。
「感情処理法」「愛着理論」「交流分析論」などの理論をベースに、
不快感情の処理に焦点を当てることや自己への気づきと効果的な子どもへの接し方についての学びに焦点を
当てており、認知面と感情へアプローチしていきます。

お子さんが小さく、まだ子どもへのに不快感情なんて分からない。という方もいるかもしれませんが、
夫婦関係や自身の親子関係にも活かせる内容となっていて多くの方に参加していただきたい講座です。
このプログラムを通して、日々の子どもとの関係や夫婦関係・親子関係が、楽になっていくことを目指します。

<プログラムの内容>
①親の関わりと子どもへの影響を理解する ~子どもの心身・将来への影響~
② 接し方を変える利点と欠点について ~変えることの意味を考える~
③ 子どもに対する好ましい関わりについて ~母性的な役割を考える~
④ 子どもに対する好ましい関わりについて ~父性的な役割を考える~
⑤ 怒りの行動化のサイクル ~怒る・叩くが何故起きるかを知ろう~
⑥ 「感情について」① ~不快な感情とすっきりする感情を知ろう~
⑦ 心の栄養(ストローク)
⑧ 「感情について」② ~不快感情のパターンを知ろう~
⑨ 「感情について」③ ~感情のコントロール方法を知ろう~
⑩ 「感情について」④ ~感情処理を実践しよう~
⑪ 子どもの性格に合った接し方 ~子ども適応論~
⑫ 子どもにありがとう(子どもに感謝できることを探してみよう)

<対象>
・子育て中の方、子育てに関わっている方
・子育てにお悩みや不安を抱えている方
・「こころ」に興味関心がある方
・日頃から生きづらさや過ごしにくさを感じている方
・子どもに泣かれると辛い、イライラするなどで、その状況を変えたい方
・夫など、周囲にイライラすることがあり、関係を改善したいと思っている方 など

<参加費>
会員 2,500円/回  非会員 4,500円/回
お稽古コースチケットもご利用頂けます。10,000円/5回 (サロン無料券1枚プレゼント)

<定員> 6組 予約制

<開催日>平日コース・土曜コースがあります。詳細は月間スケジュールをご覧ください。

Scroll to top